2013年4月15日月曜日

Expression Web 起動せず

あまり興味のない分野なので今まで知らなかったが、Microsoft の Expression Web 4 が無料化されていた。
有償だったものが無料化されたと聞けばつい使ってみたくなるのが人情というもの。
というわけで早速落としてインストール。

起動できねえ。

こういう場合大抵はセキュリティソフトの誤爆が原因。
まずAVGを無効にしてみる。効果なし。
Comodo Firewall を切ってみる。無事起動。

ここまでは良かったがそれからが大変だった。
ログを見れば原因は一目瞭然と高をくくっていたのに、ログには何もなし。
仕方なくあれこれ試行錯誤してみるも一向に埒が明かない。

一休みしてふと画面を見るとそこには Comodo Firewall のガジェットが。
特に役に立つものでもないし、かなりイライラしていたところだったんで八つ当たりでガジェットの表示を消す。

起動できました。

原因はこいつだったのか。誤爆ではなく干渉。そらログには残らんよな。
誤爆だと思い込んでいたせいで時間を浪費してしまった。

今回の教訓は、先入観は捨てましょう、でした。

0 件のコメント:

コメントを投稿