Air Music のシンセ・バンドルで三つもシンセを買ったのが運の尽き。下手に今まで我慢していたのも悪いのでしょうね。どうにもシンセを買いたくて仕方がありません。
かといってここでタガを外したらシンセ沼一直線です。
結局シンセの予算は一万5千円前後に限定ということで妥協しました。
KORG Colection のアップグレードには二万必要なので予算オーバー。アップグレードはあきらめて Prophcy を単体購入。
五千円ほど予算が余りますから、さらに以前から欲しかったPDシンセの Virtual CZ も購入しました。(なんとも都合よく割引中です)
それが、新たな罠とも知らずに。
Virtual CZ は Plugin Boutique なので購入時に無料で一つプラグインがもらえます。
今月は Melda Production の MDynamicEq 。それ自体はどうという程の物でもなかったのですが。
ホームページで聞いた MHarmonizerMB のデモにクリティカル・ヒットをくらいました。
今までコーラスは文字通りのコーラス・エフェクトを使って作っていましたが、コ-ラス・エフェクトはディレイ系なので単にタイミングがずれているだけの同じピッチで、いまいちコーラス感に欠けていました。
デモを聞いたらこれこそコーラスじゃないかと。もう買わないでどうするんだと。しかもタイミングよく半額セール中とか。
買ってしまったのは仕方がないですよね。
半額でそれほどの出費でもないから少しばかりあれこれ節約するだけで済むし(酒とか酒とか酒とか)。本当に使い道のあるものだし。
自分に言い訳しているわけじゃないですよ。
0 件のコメント:
コメントを投稿