2014年3月29日土曜日

Free Falcon はまだ生きている…のかな?

ふと思い立って Free Falcon をググってみたところ、フォーラムみたいなのがヒットしました。
そこのダウンロードページから Free Falcon 6.0 も落とせます。
どうやら Free Falcon OSC という名称で改めて開発がなされているようです。

システム要件を見る限り、Windows 7 にも対応している貴重なコンバット・フライト・シムです。
消えてほしくはないものです。

2014年3月25日火曜日

バーゲンの魔力

また買ってしまった。
プレイ中のゲームや未攻略のゲームが山になってるっていうのに、また買ってしまった。
しかし、です。セールと聞けば買わないと負けって気がするじゃないですか。
まして古めのゲームとはいえ、500円以下の値段では買わない訳にはいかないじゃないですか。

人はそれを踊らされているという。

今回の購入は以下の通り。
Sengoku(英語版)               ¥261
Pacific Storm:Alies(英語版)  ¥419

2014年3月13日木曜日

Windows XP 余命あとわずか

Microsoft Update でセキュリティ・アップデートがなされました。これがXPにとって最後のセキュリティ・パッチになるんでしょうかね。

XPまでにしか対応していないゲームは98マシンに移せばいいと高をくくっていたんですが、いまさらになってそれではダメなことに気づきました。
それはフライト・シミュレーター。こいつをプレイするには最低でもフライトスティックが必須ですし、欲を言うならラダーペダルも欲しい。
でも手元にあるやつには、98用のドライバーが無い。ゲーム自体はインストールできても実質的にはプレイできなくなってしまいます。
中古品とかを探してみましたが、元々そんなに数が出回っているものでもない上に、98用のドライバーがある古いものとなるとねぇ…
Microsoft のやつならあるんじゃないかと思っていたんですが、耐久性に問題があったらしく壊れたジャンク品しか見つかりませんでした。
いっそ98マシンのようにネットから切り離したXPマシンを作ろうかとも思いました。幸いと言っていいのかどうか、二線級のパーツは有り余ってますから。
でももはや我が家に新たなパソコンを置くスペースは全くない。マジで寝るとこがなくなる。現状でも体を横にしてすり抜けるような移動を余儀なくされているくらいなんで。それにコンセントも限りなくタコ足に近い状態で余裕は全く無いし。

古いフライトシムなんて捨ててしまえという奴もいますが、そうも行かない。
F-104に乗れるコンバットフライトシムが今ありますか?
ハリアーを使えるコンバットフライトシムがどこにある?
隼や零戦で戦えるやつはどうなんだよ?

フライトシムって、今は完全に冬の時代なんですよねぇ。このまま衰退してしまうのかどうかはわかりませんが。

XPマシンを用意するならサポート終了前にしなければならないので、決断に残された時間は少ない。本当にどうしたもんでしょうねぇ。